NATURE PHOTOGRAPHY

クァトロブームは、北陸のエンターティメント企業です。

クァトロブームのお仕事紹介2

Vol.2

クァトロブーム金沢

宮本店長

山長主任

『自分の能力に満足せず、日々向上するため、勉強する』『お客様の声を大切にし、それを具体的に行動しチャレンジする』この学びと行動の両立を大切に考え、スタッフ育成に取り組んでいます。
人は学びを止めたら、成長も止まってしまいます。
具体的に行動し、チャレンジすることは難しいことですが、スタッフが、より良いチームワーク作りをし、お互い切磋琢磨して成長できる店舗作りに、取り組んでいきたいと思います。

私自身が、接客業をしている中で一番心がけていることは「コミュニケーション」です。
入社し2年が経ち、仕事にも慣れお客様にも少しずつ名前を覚えてもらい声をかけてもらう事が増えてきました。私は「この人がいるからまた来たい」と思っていただけるお店は素敵な店だなと考えています。そのためには金沢店を選んで下さったお客様のご意見をたくさん聞くことをスタッフ全員が常に学ぶ気持ちを忘れず心がけて行くことが大切だと思います。
よりよい時間を創れるお店にして行くため、スタッフ同士の、またお客様とも今以上のコミュニケーションをとっていきます。

クァトロブーム鹿島

山田店長

角田 貴広

石川の地へ初めて赴任しました。店長の山田です。
大学時代は4年間石川県で過ごしました。
10年以上ぶりの石川の地で懐かしさと新鮮さを感じつつ日々を過ごしています。
数年続いているコロナウイルスの脅威はありますが、日常の娯楽としてのパチンコとは?を追求しつつ、皆様に遊んぶるをお届けしたいと思っております。
クァトロだからこそ、鹿島だからこそ、出来る事があると。皆様のお声を糧にスタッフと共に日々成長して行きたいと思っておりますのでお気付きの点等はお気軽にお申し付けくださいませ。

鹿島店で勤続18年になります。鹿島店は私をはじめ、長年勤めてきた多くの仲間がいる店舗です。そんな私たちを育ててくれた、地域の皆様やお客様に感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきます。


クァトロブーム富山田中町

マネージャー 岩崎 康弘

本間 繭

富山での仕事は2年目になります。富山のことも責任者としてもまだまだ未熟な私ですがお店に遊びに来て下さるお客様がこのお店で楽しく遊んで頂けたら。そんな思いで日々ホールを走り回っております。
お店の長としてしっかりとお客様の声やスタッフの声を聴きたくさんの助けを貰いながら遊んぶるに恥じないお店を作っていきます。これからも地域に愛されるクァトロブーム富山田中町でいられるよう精進して参りますので宜しくお願いいたします。


私はパチンコやスロットの遊技経験は元々ありませんでした。
元々はバイトで入社。しかし今は社員です。
社員になったきっかけは「店舗スタッフの繋がり」
日々の営業の中でお互いを指摘し合い、共に成長していっています。
ここ最近はご来店して頂けるお客様・地域の皆様の繋がりを実感しています。
ご来店して頂けた際に皆様からの暖かいお声を頂き毎日感謝の気持ちで働いています。
話しかけて頂けると喜ぶタイプなので。
今後も地域に根ざし、皆様から愛される店舗創りに貢献出来る様に行動していきます!


クァトロブーム小杉

マネージャー 志賀 俊輔

田屋 幸治

昨年まで田中町におりまして、今回管理者として小杉に配属になりました志賀と申します。小杉に配属が決まるまでは、石川県の鹿島で勤務しておりました。
そこではスタッフの仲間たちと日々切磋琢磨しておりました。
もちろんここ小杉でもその気持ちはブレずに邁進していこうと考えております。
一人でも多くのお客様にクァトロブーム流の『遊んぶる』を体感して頂ける様、日々の努力を惜しまず、皆様に愛される店舗作りを目指いしてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

私は『どうしたらお客様に楽しんでご遊技していただけるか?』など考えながら毎日ホールを回っております。時にはお客様からの叱咤激励を受けつつも、仲間やお客様と共に『遊んぶる』遊びの最上級を目指して頑張っていきます。

© 2011 Quatroboom. All rights reserved.